スポンサーリンク

いびきラボ

人から言われないと自覚しづらい「いびき」

家族やパートナーから指摘をされて、いびきを自覚していると思いますが、一人暮らしの場合だと誰も注意はしてくれません。

もしかしたら、実は「いびき」をかいているのに気付いていないだけ・・・なんてこともあるでしょう。

また、仮に他人からいびきを指摘されたとしても、それがどの程度の大きさで頻度はどのくらいか?正確には分かりません。分からないから改善できない。

いびき改善の第一歩は、

自分のいびきの状態を把握する、自覚すること。

これをなくして改善はありません。

今回は、そんな自分の「いびきの状態」を知るアプリ、「いびきラボ」についてご紹介いたします。

いびきラボ

いびきラボは、Reviva Softworks Ltd社(イギリス)が開発するアプリ。

その名の通りいびきを研究してくれるアプリというわけですが、簡単に言うと音波分析を使っていびきを録音・測定するツールです。

いびきラボの特徴

いびきのサンプル音を録音、再生

f:id:buildingdragons:20190125190709j:plain

いびきの強度を測定してスコア化

静か・軽め・大きい・大音量の4段階から「いびき」の大きさを判断し、時系列毎に分かりやすいようグラフで視覚化してくれます。

音量と頻度を元に、独自のアルゴリズムを使って1日のいびきレベルを数値化。

f:id:buildingdragons:20190125183224p:plain

アルコールや疲労など、特別な要因によるいびきへの影響を表示

いびきの要因となりそうな項目がある場合は、録音前に記録しておくことが可能です。

f:id:buildingdragons:20190125104359j:plain

試したいびき対策情報を表示

いびき対策を行っている場合も、録音前に記録しておくことが可能です。

f:id:buildingdragons:20190125104356j:plain

(対策一覧表からアイコンを長押しすると、その対策がいびきにどのような効果をもたらすか解説してくれます。)

f:id:buildingdragons:20190125104445j:plain

履歴からいびきをグラフで比較(要因や試した対策など傾向を表示)

あなたのいびきの傾向を一目で分かりやすく表示してくれます。

スコアで比較して、いびきの原因を突き止めましょう!!

f:id:buildingdragons:20190125185458j:plain

無料版でできること

  • いびきの録音(5回まで)*セッションを分析表示できるのは3日分
  • いびきの再生(音量が大きい部分を数箇所のみ再生可)
  • スコアの表示(その日のいびきの状態を平均して数値化)
  • グラフの表示(時間帯別に音量をグラフ化)

 

有料版でできること

  • いびきの録音(無制限)
  • いびきの再生(全て再生可)
  • 履歴からいびきをグラフで比較(要因や試した対策など傾向を表示)

無料版で数回使用していると、有料版にアップグレードしようという広告が頻繁に出てきます。有料版は上記3つが無料版に追加され、ストレスフリーで使用が可能です。

自分の睡眠状態を知りたいだけ。

という人は無料版で十分だと思いますが、いびきと向き合い睡眠を分析したい。という人は有料版にすべきでしょう。

 

有料版の料金は?

f:id:buildingdragons:20190125185943j:plain

appストアの情報を見ていても変動があるようです。

僕が購入しようとしていた頃は、有料版へのアップデート料金は1,200円でした。

変動価格の中でも高い部類ですし、購入を躊躇していると・・・

「半額キャンペーン」!

f:id:buildingdragons:20190125104405j:plain

今だけ50%OFFの表示が!!!

よく見ると割引価格で提供される時間には制限があり、18時間を基本としているようです。

すぐに購入!!と考えましたが、18時間後は料金がどうなっているのかが気になりました。

よし、18時間待ってみよう。もしかしたら更に半額!!とかなっているかもしれないし。

18時間を経過すると、料金は1,200円と元に戻っておりました。

あー!!あの時購入しておけば良かったぁ!ってのは後の祭り。

 

半額期間を知っているのに通常料金で手を打つのに躊躇したまま数日経つと、再び宇期間限定の半額期間が!!

どのような条件で半額になるのかは分かりませんが、有料版にする方は、無料版を試しながら半額期間を狙うのがオススメです。

月額制ではありませんし、一度払ってしまえば終わりなのであまりに気にするほどの額ではないですが損したくない人はぜひ・・・

 

注意点

充電を忘れずに

一晩を通してセンサーが働き、録音を繰り返すので電池を消耗します。

充電が切れると当然録音ができなくなるのでご注意ください。

 

画面を下に

寝る前は、必ず画面を下に向けて録音をスタートしてください。

上を向けたまま録音を始めると、画面がずっと光ったままで、電池の消耗が異常に早いです。

 

ユーザーとスマホの距離

ユーザーとスマホの距離で、結果がかなり変わります。

スコアやグラフを比較しようとお考えの人は、スマホと自分の距離を一定に保ち、同じ条件で録音してください。

 

最後に

睡眠状態を録音するアプリは多数ありますが、いびきを改善させるという目的があるのであれば「いびき」に特化した「いびきラボ」を有料版で使用することを強くおすすめします。

1ヶ月も毎日録音を続ければ、自分のいびきの原因はある程度特定でき、対応策や必要なグッズも分かってくるでしょう。

たかがいびき、されどいびき。

最近では若い女性でもいびきに悩まされるケースは少なくないようです。

あまり人から注意もされにくいため、自覚していない人も多いのでは?

本当は爆音のいびきをかいているのに、周りはあなたに気を使って指摘できないのかも?

この機会にぜひ1度お試しください。

ios版

いびきラボ - いびき対策アプリ (SnoreLab)

いびきラボ - いびき対策アプリ (SnoreLab)

  • Reviva Softworks Ltd
  • メディカル
  • 無料

Andoroid版

play.google.com

対策グッズを併用して効果アップ

www.building-dragons.com

スポンサーリンク
おすすめの記事